開店に向けて・3

5月になりました。緑の爽やかな季節です。
ボンベイ庵も開店に向けて準備が進んでいます。

テーブルと椅子が入りました。
とてもリラックスできる椅子なので、ベランダの席にいると、心地よい風に思わず眠気が・・・
開店に向けて・3 

案内用の看板は、オーナーの自作! なかなかの出来栄えです~

開店に向けて・3 

室内もまた落ち着いた雰囲気です。席は16席あります。
開店に向けて・3 

コーヒーカップは地元の陶芸家「村木律夫」さんの作品です。ボンベイ庵の雰囲気に合せてあります。
開店に向けて・3


ボンベイ庵のコーヒーは「トアルコトラジャ」の高級豆を使い、気軽に味わっていただけるよう基本的にアメリカンになっています。
濃い目が好みの方はご注文の際にお申し付けください。。
メニューはまた後ほどアップしますが、カレーを主体としたランチセットなどです。

ボンベイ庵のロゴマーク


開店に向けて・3


店の前の看板やパンフレットなどに使われます。デザインは地元のデザイナー「斉藤まこと」さんによるものです。

オーナーみずから店の下の竹藪を切り、西側の見晴らしが良くなっています。

開店に向けて・3

オープンまでいましばらくお待ち下さい。


この記事へのコメント
開店楽しみにしております。
とっても待ち遠しいです、早く開店しないかな・・・・!
家族全員がボンベイの大ファンです。
Posted by でぶっちょの大将でぶっちょの大将 at 2009年05月07日 12:06
はじめまして。肴町のボンベイは入り口でナンを焼いていたのが、印象にのこっています。当時は「本物のインド人がいる~!」と思いました。しかも、主人とデートをした場所でもあります^^。20年以上前です。開店楽しみにしています。
Posted by ミチミチ at 2009年05月13日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
開店に向けて・3
    コメント(2)