大根ピクルス復活!!

2月も半ばになり、寒い日と暖かい日が入れ替わりやってきています。
今日永田オーナーから連絡があり
「昔出していた大根ピクルスをまた出すことにしたから、またブログにアップしてよ」

「大根ピクルス!?」
確か肴町のボンベイ時代に100回くらい通ったという友人が「大根ピクルスがまた食べたい」って言ってたっけ。。

大根ピクルス復活!!


これがそのときと同じ食器に入れられた「大根ピクルス」
自分はこれの記憶が無いのです(すみません~)
ニンニクの匂いがします。知っている人は想像出来ますが、醤油漬けかな~?っていうイメージで食べると
「!!これは!!!」
「うま~い!!」(リバーブがかかってしまう)
当時これは無料だったので、これでご飯2杯食べた猛者もいたとか。。
いや~~それは解ります!!
本当に2杯食べれます。。
シャキシャキした大根の歯ごたえに、ニンニクとスパイスがきいていてやみつきになる味ですね。。

しかしボンベイ庵でそれをしたら、「めし屋」になってしまいます。


大根ピクルス復活!!


写真がちょっと失敗してしまいましたが、右側の食器に入れてカリーセットに付けて出されます。
もっと食べたいという方は、別料金になりますが左側の容器に入れて出してくれます。

今年はタンドリーチキンもスペアリブもバージョンアップしたばかりなのに、更にこの「大根ピクルス」まで復活するとは!!

また楽しみが増えましたね!!ニコニコ


この記事へのコメント
待ってました!大根ピクルス復活ですか、なんとありがたい。ボンベイではインド+大根ピクルスがあれば、何もいらないって感じでした。

早くお邪魔したいんですが、なかなか時間が取れなくて。仕方ないので、東京出張の折に上野のデリーのカシミール食べてます。
Posted by 師匠 at 2010年02月14日 22:29
大根ピクルス復活、すごく嬉しいです!
この間家族で、大根ピクルスが恋しいねーと話をしていたばかりでした。

あとはシシカバブが復活してくれればもう最高!と家族で話しつつ、またお邪魔することを楽しみにしています。
Posted by しんママ at 2010年02月17日 16:44
師匠さま、しんママさまコメントありがとうございます。
時間を見つけて是非またご来店くださいませ。

昔のメニューがどこまで復活するのかも楽しみのひとつですね。
Posted by のりだ~のりだ~ at 2010年02月17日 22:22
大根ピクルス美味しそうですね。

のりだーさん、ボンベイカレーさんの宅配うちにしてくんない???

サクラ(^-^)
Posted by 岬や岬や at 2010年02月19日 18:04
サクラさんコメントありがとう~
景色を愉しみながら食べるのが一番なんだよ~~~
休みがとれたら一緒に食べにいきましょう。。
Posted by のりだ~のりだ~ at 2010年02月20日 08:24
肴町にあった時には週1回は行ってました。
(出張で浜松はよく行くので)
大根ピクルスはテイクアウトもする位大好きでした。
カレーはたまにレトルトを買って帰ったりしていたのですが、
大根ピクルスが食べたくて、食べたくて・・
自作にチャレンジもしつつ、それっぽくもドンピシャはむりで・・
ぜひそのうちにお邪魔します。
Posted by まほろば at 2010年02月28日 11:11
のりだーさま

いつもお世話になっております。
介護を語る会来てくれてありがとう~!!

9999のキリ番踏んだよ~

なんかおくれ?

北区祭りで会いましょう(^-^)

サクラ
Posted by 岬や岬や at 2010年03月12日 18:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
大根ピクルス復活!!
    コメント(7)